Site cover image

Site icon imageNov’s AI Blog

プログラミングや数理最適化,深層学習の話題について紹介するブログ.スパース正則化の基礎研究と、ニューラルネットワークやテンソル分解への応用に取り組んでいます.

📑LaTeX Workshop でビルド完了通知を出す(MacOS)

はじめに

VSCode (MacOS) の LaTeX Workshop で LaTeX をビルドする際に通知を送る方法を解説します

これでビルド完了のタイミングを知ることができます

ビルド完了までディスプレイへ張りつかずに済みますね^_^

Image in a image block
本記事の内容で通知を行った結果(右上)

提案手法

osascriptlatex-workshop.latex.tools を組み合せます

osascript は通知を送るために用います

osascript -e 'display notification "Hoge!" with title "HugaHuga"'
“Hoge!” というメッセージを通知するコマンド
Image in a image block
通知結果(右上)

latex-workshop.latex.tools は LaTeX Workshop でビルドを行う際に用いるツールです

VSCode 内の setting.json に通知用のツールを定義するための文章を追加します

"latex-workshop.latex.tools": [
	{
      "name": "notify", // 通知用のツール
      "command": "osascript",
      "args": [
          "-e",
          "display notification \"TeX file (%DOCFILE_EXT%) builds are now stored in the directory (%OUTDIR%)!\" with title \"LaTeX WorkShop\""
      ]
  },
]
通知用のツール定義を行うプログラム

そして,定義したツールをレシピに含めれば完了です

"latex-workshop.latex.recipes": [
    {
        "name": "hoge",
        "tools": [
            "hoge", // ビルド用のツール(任意)
            "notify", // 通知用のツール
        ]
    },
]
通知用ツール(notify)を hoge というレシピへ追加

おまけ:通知音を鳴らす

latex-workshop.latex.tools に次の文章を追加して,先ほど作成したレシピへ追加してください

"latex-workshop.latex.tools": [
	{
	    "name": "bell",
	    "command": "afplay",
	    "args": [
	        "/System/Library/Sounds/Hero.aiff", // 任意の音声ファイル
	    ]
	},
]